ProEngineer(プログラマカレッジ)の評判は?就職先は?2chの噂は?夜間もOK?

woman
ゆか

ProEngineerって無料でプログラミング学習から就職対策までしてくれるの?

man
まっくす

20代限定だけど、完全に無料みたいだね。

ProEngineerはプログラミングスクールです。

プログラマカレッジというプログラミング学習サービスを提供しています。

未経験者OKで20代であれば、無料で受講することができます。

フリーターや第二新卒の人でも大丈夫で、就業率が96%という非常に高い数字を誇っています。

ここでは、プログラマカレッジについて、プログラムの概要から評判、就職先まで紹介します。

ProEngineer(プログラマカレッジ)の概要

基本的には東京近辺在住と20代が絶対条件です。

  • 値段
    • 0円
  • 期間
    • 平日5日間(3ヶ月)、週3夜間(3ヶ月)、個別研修(1ヶ月)があり
  • 学習内容
    • Java/PHP、HTML、CSSなど
  • 場所
    • 半蔵門
  • 対象
    • 20代
    • 通学できること

プログラマカレッジに相談する

ProEngineer(プログラマカレッジ)の特徴

プログラマカレッジのポイント

  • 完全無料
  • 就職までサポート
  • プログラミング学習のサポート

完全無料

プログラマカレッジの特徴は完全に無料ということです。

転職が成功すればキャッシュバック、条件を満たせば返金というプログラミングスクールは他にもあります。

ただ、無条件で無料というのは非常に珍しいです。

就職までのサポート

プログラマカレッジではプログラミングの学習はもちろん、就職・転職サポートも万全です。

受講者は無料で受けられるので、人材紹介によって企業から収益をもらって成り立っています。

そのため、必ず就職できるように書類や面接対策までばっちりやっています。

プログラミング学習

プログラミング学習もばっちりです。

平日5日間の場合には、チームで講義を受ける形式となっています。

平日夜間の場合にも講師の人にサポートをしてもらうことができます。

プログラミング学習の中で就職活動でもアピールできるような内容も取り上げます。

プログラマカレッジに相談する

プログラマカレッジの就職先は?

勉強をした後の就職先は気になるところだと思います。

結論としてはSEやSES(派遣のようなもの)などの企業が大半です。

メインで勉強するのがJavaということもあるので、自社サービスを運営する会社よりはこうした業務系の会社が多くなります。

これはどのサービスでもほとんど変わりません。

どのサイトにも実績として有名企業が載っていますが、非常に特殊な例だと認識しておきましょう。

また、気になる年収ですが、300万円前後が一般的です。

これもどのスクールでもあまり変わりません。

基本的には、未経験の人のポテンシャル採用になります。

対象が20代限定なのもポテンシャルが評価されやすいという理由です。

実務経験があれば、1~2年でどんどん上げていけますが、最初は高くないという点は認識しておきましょう。

プログラマカレッジに相談する

プログラマカレッジのいい評判・口コミ

無料ということもあり、総じて評判はいいです。

中でもやはり面接対策など企業の選考対策に関しては、レベルが高いという評判で一般的な転職エージェント以上かもしれません。

一人だったら挫折していた
Kさん/女性/20代/
平日の夜間に通っていましたが、なかなか時間を取るのが大変で、一人だったら挫折していました。講師の人やキャリアコンサルタントの人のサポートがあったので続けられました。
面接対策までしっかり
Oさん/男性/20代/
就職支援が非常に心強かったです。面接対策も、質疑応答集や模擬面接などでしっかり対策したので、1社目からさっそく内定が出ました。
転職に強い
Nさん/女性/20代/
転職支援のサポートがよく、1ヶ月以内に2社内定をもらえました。面接のアドバイスやフィードバックももらいながら、自信を持って受けられたのがよかったところです。本当に無料でいいのかというクオリティです。

プログラマカレッジに相談する

プログラマカレッジの悪い評判・口コミ

無料ということもあり、悪い口コミはあまりありません。

他社サービスでは50万円ほどかかることもあり、それに比べると辞めやすいという指摘はあります。

企業に対する指摘もありますが、これは3ヶ月程度の勉強では、どのスクールでも当てはまる内容ではあります。

無料なので辞めやすい
Yさん/女性/20代/
お金を払っていないですし、ペナルティもないので、意思が強くないと辞めやすいのはリスクかと思います。
企業が限定される
Kさん/男性/20代/
メインで勉強するのがJavaなので、自社サービスを開発している会社は厳しそうかなというのがネックでした。

プログラマカレッジの向き・不向き

向いている人

  • しっかりとサポートをしてもらいたい人
  • 本気で転職したい人
  • 教室に通える人
向いていない人

  • 教室に通えない人

プログラマカレッジは本気で転職したいすべての人におすすめできます。

転職支援まで含まれているプログラムはありますが、どれも50万円前後かかるので、なかなかハードルは高いです。

また、スクールによっては独学中心のところもあり、ペースを掴むのが大変という場合もあります。

プログラマカレッジはこうした部分のサポートも手厚いです。

興味がある人は、雰囲気を掴むためにはまず話を聞きに行くきましょう。

プログラマカレッジに相談する

複数比較すると、より特徴がわかりやすいです。

オンラインで受けたい人や無料で勉強したい人向けに他の選択肢もあります。

ほかにも活用したいサービス

オンラインで受けたい人

オンラインで受けたいという方はテックアカデミーCodeCampの選択肢もあります。

どちらを選ぶかは悩ましいですが、以下のような選び方がおすすめです。

大きな違いではテックアカデミーはメンターがいますが、CodeCampのように自由に選ぶことができません。

一方で、テックアカデミーは15時~23時までの間はSlackで質問ができるため、不明点をすぐに解決できます。

独学中心で自分なりに進めたい人はテックアカデミー、講師の人と2人3脚で進めたい人はCodeCampがいいです。

オフラインで受けたい人

オフラインでばっちりサポートを受けたいという人はWebcampがサポートに定評があります。

TECH CAMPも教室が多数あり、質問を随時受け付けています。東京在住の人は利用しやすいでしょう。

就職したい人

就職までしっかりとサポートするサービスも多数あります。

20代であれば無料転職できるGEEK JOBや転職が成功するとキャッシュバックされるポテパンキャンプなどが評判が良いです。

ほとんどが20代までなので、30代以降であればやはりTECH::EXPERTになると思います。

プログラマカレッジを活用するコツ

作業時間を確保しましょう

就業中の人はなかなか大変かもしれませんが、作業する時間を作りましょう。

毎週勉強する時間を決めるなり、一定の時間を取れるようにするのが大事です。

キャリアのことも考える

ここも、コンサルタントの人にサポートをしてもらえますが、自分が将来的にどうしたいのかを考えておきましょう。

一口にエンジニアといっても、フリーランスを目指したり、コンサルタントになったり、プロダクトマネジメントをしたりと幅広いです。

プログラミングスクールを出た後こそ大変なので、キャリアについても考えておきましょう。

さらに知っておきたいこと

ここでは、プログラマカレッジについて見てきました。

プログラミングは初期ほどつまづきやすいものです。

最初に適切なアドバイスを受けることで、その後もスムーズにプログラミングを勉強していけます。

自分に合ったサービスを選ぶことで、効率的に学習できるようにしましょう。

プログラマカレッジに相談する

他にもIT関連の記事があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。